1
涼しくなってきたンで、
ぼちぼち寄せ植えも仕立てています。 ![]() 株もとの黄色いコリウスはホームセンターで30円で投げ売りしていたポット苗。 黄色い花は名前忘れた(笑)。晩秋まで咲くそうです。が、虫に食われてばかりです。 コバルトセージと組み合わせました。 左下はアプリコットなど2種のチェリーセージ。でも目立たない、、、。 右奥から下にぴょんと飛び出しているのはロータスヒルスタス。 ひと夏で3倍ほど伸びました。 さて、バラです。 本日、ウーメロ咲きました。 ![]() ▲
by rose2012
| 2012-09-29 21:26
仕事で車を運転中、FMをチューニングすると、
被災地で働くトラック野郎のメッセージを次々と読み上げる番組に遭遇。 男気な美声DJが、男気なメッセージを男気たっぷりに読み上げる。男気な番組!!! 気に入っちまいました。 番組名を「どらいいっちょう」、DJを「本間」と聞き取り、 「ドライブ一丁」の略? などとネットで検索してみるも該当なし。 ようやく「どらいっちょ銀杏坂」、「RT本間」にヒット。 放送局の番組表では「ドライブイン銀杏坂」となっていました。 RT、おやGサマの思考回路では、すぐにローカルタレントとは分かりませんでした。 金曜日午後3時は、 できるだけ視聴可能なエリアで仕事して聞くことにしよう! と計画中ッス。← このッスが男気(笑)。 ▲
by rose2012
| 2012-09-29 00:04
darlin' がプリザーブドの薔薇をアレンジしてくれました。
この器は、100円ショップでおやGサマが選んだのです。 ああ、なんて乙女チックなおやGサマ、、、。 くすんだピンクの薔薇と、ドライのアジサイの色がイイ感じ。 ![]() ▲
by rose2012
| 2012-09-24 21:40
3連休初日に上京し、darlin' と劇団四季の「オペラ座の怪人」を観てきました。
そんなことより(笑)、2日目は第3日曜日。 darlin' の提案で、 有楽町の東京国際フォーラムで毎月開かれている「大江戸骨董市」をのぞいてみました。 そ、そ、そこで出合ってしまったのです。 ![]() キューピーは、もともと好きなキャラクターだったのですが、 この図柄!!! 薔薇ですよね、薔薇。 俺サマおやGは「この薔薇のモチーフが気に入ったので買います」と宣言し、 購入したのでしたが、 売っていたオヤジは 「薔薇ですか? ああ、ローズ・オニール(図柄の右下にあるロゴ)ってェのはキューピーの生みの親のことでっせ」みたいな反応。 この鉢植えの花。どう見ても薔薇でっせ。ちゃいまっか。 だって木に咲いてまっせ、木に。葉の感じも、枝別れの感じも、、、。 そもそも、こういうイラスト。手に持つとしたら、普通はジョーロでっせ。 それが、なんてェの、フォークみたいなの持ってますやろ。 薔薇の土が硬くなったンで、やわらかくしてるんです!!! この作業、大切なんです。 この花は薔薇です!!! そうそう、この図柄はフエルト布に印刷してあります。 パイプを拭くために、タバコに付いたおまけの布ということです。 図柄の下のロゴには「1914」とありますが、実際は1930年代に出回ったようです。 買った時ゃ、額に入っていたのですが、 帰宅直後に玄関の床に落としてガラスを割ってしまったので、、、、。 額はアンティークではありませんでしたのでご心配なく。 ▲
by rose2012
| 2012-09-17 20:20
darlin' と海水浴へ行った街。
R45 津波で流失した橋がようやく復旧した頃。 手前を歩いていらっしゃるのは捜索隊の方々です。 ![]() 橋を渡って間もなく見えてくる松原近くのホテル。 ![]() そのホテルの前。沿道の花壇に人々が集まって ![]() こんなにきれいな花を咲かせてくれた。 ![]() 津波で廃墟と化した街を望みながら、桜を植樹した人もいた。 ![]() 私、おやGは、そこに立ち会ってきたのだったなぁ、、、。 今夜はどういう心境なのか、撮影した写真データを見直していました。 風呂入って寝ます。zzz ▲
by rose2012
| 2012-09-09 22:45
ラジオで竹内まりやの「September」を聴きました。毎年ラジオで流れます。
作詞は松本隆だったでしょうか。 作中の9月の街は色づいていますが、、、、。残暑も厳しく、、、、。 おやG庭では「南国ラベンダー」がよく咲いています。 これホント丈夫で大好き! ![]() 話は戻りますが、 この歌の主人公、、、私って気が弱いの、泣けちゃうわ、と自己陶酔しつつ、 しおらしく身を引くような素振りで、 借りていた辞書の「love」を切り抜いて返そうなんて芝居じみたこと考えてますけど、、、。 おやGにとっちゃ、ただ季節感を味わうだけなのです。失恋うんぬんではないのです。この歌。 ▲
by rose2012
| 2012-09-03 22:58
▲
by rose2012
| 2012-09-02 20:04
つるアイスバーグが伸びて、カーポートの屋根に掛かって、そこへ鳥が来て、屋根を汚す。
ンなわけで、窓枠に誘引し直しました。すごいボリュームです。イイ感じ。 ![]() クレマチスのトリカトレイとロシアンセージがイイ感じ。 ![]() ダリア、、、。ボケて写っているのはお気に入りのバードパス。 ![]() ジ・インジニアス・ミスター・フェアチャイルド。長い名前ですね。 ![]() バラクライングリッシュガーデンのショップで買ったランタナ。 ケイ山田さんがお選びになったのでしょうか。 おやGはいつもオレンジ色や黄色を選ぶので、こういう淡い感じもイイかな、と思っています。 ![]() ▲
by rose2012
| 2012-09-01 22:41
| バラ
1 |
以前の記事
2017年 04月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 04月 2015年 10月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 カテゴリ
その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||